組合員紹介

組合加盟のお店をご紹介

(株)朝日堂
〒605-0862
京都府京都市東山区清水1-280
電話番号:075-531-2181 
FAX番号:075-531-2185
朝日堂は明治3年(1870)、清水寺門前で創業しました。「京焼・清水焼」の専門店として始まり、現在は陶器を中心に全国各地の工芸品を幅広く揃えております。職人の握る寿司、茶そば、利き酒処などの飲食店や、陶芸体験やアートギャラリーと観光に来られた方に楽しんでいただけるよう日々営業しております。

北村治三商店
〒603-8112
京都市北区小山元町2
電話番号:075-491-0702
FAX番号:075-491-0708
業務用割烹食器を取り扱っています。

(株)熊谷聰商店
京都市山科区川田清水焼団地町9-5
電話番号:075-501-8083 
FAX番号:075-501-5876
info@kyoto-kumagai.co.jp
弊社は1935年の創業以来、京焼・清水焼の産地製造卸商社として、多数の作家や窯元とネットワークを築きながら商品の企画開発に取り組んできました。湯呑、皿、鉢などの一般食器から、お茶道具、香炉や陶額などのインテリアまで幅広く取り揃えております。また、ペンダントなどのアクセサリーや裁縫道具、骨壷や仏具などクライアント様のご要望に応じての製品作りも承っております。日本の伝統的工芸品である京焼・清水焼を、日本に、そして世界に発信し、人々に喜びと感動を与えることができるように日々活動しています。

 (株)酒見商店
〒605-0846
京都市東山区五条橋東三丁目411
電話番号:075-561-3321
FAX番号:075-531-8043
創業100年を超える酒見商店。純粋に京都で焼いた器しか扱っていない数少ない清水焼の専門店であります。

(株)たち吉
〒600-8005
京都市下京区四条通富小路角立売東町21番地
電話番号:075-211-3143 
FAX番号: 075-211-3196
四季折々の風情を細やかに感じとり、暮らしの中に映してはしみじみと愛でる京の感性。そこから生まれる豊かな暮らしと心地よいひととき。宝暦2年(1752年)京都に創業した「たち吉」は、どの時代においても、歴史の中で育まれてきた高い美意識と伝統の技を大切に守り継ぎながら、使う人々の気持ちに寄り添った器づくりを行なってきました。たち吉の器にかける想いは、ずっと変わることなく、人へ、暮らしへ寄り添い続けています。これからも新しい視点や発想をもち、四季の暮らしに調和する上質で洗練された現代の「雅び」をあらわす器と、器が彩る心地よい上質な暮らしをご提案してまいります。

 (株)たなか
京都市東山区五条橋東四丁目432
電話番号: 075-561-3619
FAX番号:075-531-2002
2002tanaka@gmail.com
京焼清水焼のもつ伝統的技術を駆使して、精巧な薄手の轆轤成型の陶技と、洗練された意匠をもって陶器から磁器にいたるまで格調高い作品を特徴としている。

田中外士夫商店
〒605-0981
京都市東山区本町15丁目780-9
電話番号: 075-561-7971 
FAX番号:075-541-9346
東福寺界隈で、京焼・清水焼を販売しています。

(有)谷口清雅堂
〒605-0862
京都市東山区清水1丁目262
電話番号:075-561-2772 
FAX番号:075-541-5982
kyoto@seigado.jp
京都清水寺門前にて1932年創業の京焼・清水焼の専門店です。店主の目で選ぶ当店オリジナルのうつわは日々の生活に潤いを与えることでしょう。京都の職人の伝統の技の光る焼き物をぜひ手に取ってご覧になってください

田村莱山
〒605-0875 京都市東山区渋谷通本町東入4丁目鐘鋳町394
電話番号:075-561-2626 
FAX番号:075-541-3602
raizan@shinise.ne.jp
創業百三十余年。以来一貫して京焼・清水焼の高い技術と洗練された意匠を生かした商品の開発を心がけ、割烹食器を中心に、窯元から現代作家の作品まで幅広く取り扱っております。
当店は、京都市東山区五条坂にあります。清水寺への上り口、五条坂交差点の通り南側を西へ、一本目の細い道を南へ入って約70m、河井寛次郎記念館の二軒南隣です。

 (株)陶好堂
〒605-0846
京都市東山区五条橋東四丁目420番地
電話番号:075-541-5101  
FAX番号:075-541-1559
tokodo@mxa.mesh.ne.jp
業務用割烹食器の専門店として約100年お商売をさせていただいております。高級日本料理店やホテルのレストラン向けの商材を特に多く取り扱っています。
近年はその感性を一般家庭食器に取り入れた商材に取り組んでおり、特に「京絵付ガラスシリーズ」は大変人気を頂戴しております。

(株)東五六(とうごろう)
〒605-0846
京都市東山区五条橋東6-539
電話番号:075-561-0056  
FAX番号:075-561-6856
info@tohgoro.co.jp
東五六は、京焼・清水焼発祥の地として知られる「茶わん坂」で1992年
に開業しました。私どもはこのような恵まれた環境の中で、新しいライフス
タイルに適した“和を楽しむお洒落”をキーワードとし、洗練された優品をセレクト、やきものの良さを世界中の方々に発信してゆきたいと思っていま
す。日本の誇るべき文化であり、平和の象徴であるやきものの企画・販売を
通じて、心の豊かさ、美しさへの魅力を『伝統とモダンとの調和』の中でご
提案してゆきます。

(株)西川貞三郎商店
〒605-0841
京都市東山区大和大路通り上る山崎町377番地
電話番号:075-541-5191
FAX 番号:075-541-4432
1917年の創業以来、京焼・清水焼の企画、製造と国内外での販売を行っ
ています。
近年は消費者に京焼・清水焼の特徴を分かり易くアピールする為、3つの独
自ブランドを立ち上げ、伝統を継承しながらも時代の潮流や各消費地のニー
ズにあった新しいコンセプトと製品の開発に注力。現代生活の中で使える、
伝統美と使い心地の良さが調和した、使うことで暮らしに華やかさを添える
―新しい京焼・清水焼の製品作りを 目指しています。

藤平陶芸(有)
〒605-0846
京都市東山区五条橋東六丁目503
電話番号:075-561-3979
FAX番号:075-551-4460
fujihira2004@herb.ocn.ne.jp
清水焼発祥の地、五条坂で陶器製造にたずさわり100年になります。伝統の
中にたえず新しさを求め、洗練されたデザインを工夫してきました。
お客様に一品しかないという希少価値をお届けするよう努力しています。

前謙(株)
〒605-0846
京都市東山区五条橋東5丁目470-2
電話番号:075-561-2321 
FAX番号:075-551-2622
清水焼発祥の地「五条坂」で京焼・清水焼専門卸売商社としてさまざまな作
家の作品を取り扱っております。現在でも全て手作りにこだわり窯元・上絵
師それぞれに研鑽された技を融合し、弊社独自のオリジナルの逸品を多くの
方にご提供させて頂きたいと思っております。
今後もはんなりとした京焼・清水焼の伝統美を追求・発信してまいります。

森陶商(株)
〒605-0963
京都市東山区東山七条南入る本瓦町665
電話番号:075-561-1807 
FAX番号:075-561-7010
moritou@biscuit.ocn.ne.jp
当社は京焼・清水焼を専門に取扱う卸商です。
京焼・清水焼は江戸時代初期に野々村仁清によって色絵陶器が完成され、そ
の後多くの名工により発展し現在に至っています。その伝統、技術を受け継
いだ窯元(雲泉 京泉 壹楽 孝峰)等の商品を全国におとどけしておりま
す。

(有)山亀
京都府京都市山科区川田清水焼団地町5-14
電話番号:075-593-1131
FAX番号:075-581-8863
当店は、京都市山科区の清水焼団地にあります。
商品はお手頃な家庭用食器からご贈答用まで幅広く取り扱っております。中
でも箸置きの品数は豊富に揃えております。お気軽にお問い合わせ、または
ご来店下さい。よろしくお願いいたします。

(株)和蘭
京都府京都市山科区川田清水焼団地町8-2
電話番号: 075-591-2455
FAX番号:075-593-0461
1937年(昭和12年)の創業以来、皆様のご愛顧に深く感謝しながら京焼・清水焼の産地製造卸売業を中心とし百貨店ならびに小売店・専門店に広く商品を提供させて頂いています。一人でも多くの人に楽しんでいただければ幸いです。